【合格発表まで不安な方へ】救済あり184点合格者の合格発表当日までの過ごし方を紹介!!

こんにちは

20歳で行政書士試験に合格した

たつやです。

 

 

今回はそんな僕が教える

試験終わりの方へ向けて

合格発表当日までの過ごし方について

紹介します。

 

 

もし今あなたが、

本試験が終わり自己採点で、

もしかしたら

ギリギリの点数で合格?不合格?を

頭いっぱいに毎日考えている方は

この記事を最後まで読んでください。

 

きっと、

無駄な不安がこれまでよりも小さくなり、

日々の仕事に専念できるでしょう。

 

僕も受験生時代は、

本試験後に自己採点をして

記述式の採点次第みたいな

状態で毎日ソワソワして

SNSで同じ境遇の人ばかり探していました笑

 

そんな僕だからこそ

教えられる合格発表当日までの過ごし方を

僕の受験生時代のリアルと反省点を踏まえて

紹介できればと思います。

 

では早速紹介します。

 

 

合格発表当日までの過ごし方

 

いくつかある中で

全く意味なかったものを紹介します⬇︎

 

SNSを見まくる

大手予備校の採点機能を使用する

 

まずはSNSで合格発表関連の情報を

見まくっていましたね。

 

先ほども書いたように、

同じような境遇の方の発信ばかり見て、

安心したり不安になったりとかしてました。

 

皆さんもSNSを見てしまっているなら

絶対にやめるべきです。

 

毎日不必要な一喜一憂

約3ヶ月間もメンタルをすり減らす状態になります。

 

SNSの発信者の中には

試験に関わっている人は一人もいません。

 

というよりいるはずがないし、

発言することなんてないのです。

 

当然のことです。

 

つまり、

全てどこか知らない人の

無意味な発信がほとんどです。

 

そのような発信に心身を削られては、

もったいないです。

 

だからSNS

合格発表関連について調べるのはやめましょう。

 

 

続いては、

大手予備校の本試験採点機能を使用していました。

 

本試験に回答したマークを

専用のフォームに入力して

解答速報として本試験の点数がわかる機能に

なっています。

 

これも僕は使用していました。

 

これいついても、

使用しなければよかったです。

 

結果的に合格できましたが、

3社ほど採点に出して、

全て点数や評価がバラバラだったからです。

 

なかには不合格でしょう!

そんな評価もありました。

 

当然、

落ちたと錯覚しました。

 

あくまで予備校独自の採点ですので、

正しいとは限らないです。

 

けど合格発表まで神経質であったので、

結構凹みました。

 

 

解決法

そんな神経質になっていた僕も、

とある方法で悩みが解決しました。

 

それは、

行政書士試験合格のために使用していた

テキストを部屋から片して

目に見えない場所へと葬ったことです。

 

僕の場合は、

いらない段ボールに全てまとめて

押し入れにポイしました。

 

おそらく

目に見えない位置においたのが

効果的だったのでしょう。

 

人間は良くも悪くも

環境に左右されるので、

今回もなるべく目に入れないという

状況でクリーンにしました。

 

あとできるなら、

SNSで調べないだけでも

一気に情報を遮断できるので

これだけでも効果抜群です。

 

皆さんの試験後の過ごし方が少しでも改善し、

それ以外の日常生活を楽しく過ごせることを

応援しています。